【学生】飲酒運転の事故、被害者は昏睡状態。賠償額3億超

更新日:

hanrei thumb hokousha9
認容額 3億4416万2514円
年齢 16歳
性別 男性
職業 中学生(事故当時)
傷病名

肺挫傷、右血気胸、出血性ショック、心肺停止、肝損傷、骨盤骨折)、蘇生後脳症(低酸素血症)及び脳挫傷(外傷性くも膜下出血)

後遺障害等級 1級
判決日 平成21年11月17日
裁判所 仙台地方裁判所

交通事故の概要

平成16年1月21日午後3時45分ころ、宮城県古川市(平成18年3月31日以降は大崎市)城西二丁目七番四五号付近の道路において、加害者は、運転開始前に飲んだ酒の影響により、前方注視及び運転が困難な状態で、自家用普通貨物自動車を時速約60キロメートルで走行させ、もって、アルコールの影響により正常な運転が困難な状態で同車を走行させたことにより、同日午後3時45分ころ、本件事故現場において、同車を左斜め前方に暴走させ、折から道路左側歩道上に佇立していた被害者に同車を衝突させて路上に転倒させた。

被害者の入通院治療の経過

被害者は、当時入院した病院で、交通外傷(肺挫傷、右血気胸、出血性ショック、心肺停止、肝損傷、骨盤骨折)、蘇生後脳症(低酸素血症)及び脳挫傷(外傷性くも膜下出血)と診断された。そして、505日間入院して治療を受け、その後も352日間の在宅治療を受けた。

後遺障害の内容

頭部外傷及び事故受傷後の低酸素脳症、外傷性くも膜下出血、低酸素脳症に伴うくも膜下出血、脳浮腫、脳室拡大・全脳萎縮による意思伝達不能、四肢・体幹の痙性麻痺による常時臥床等の障害につき第1級1号(症状固定日 平成18年5月26日)、また、右下肺葉の部分切除による胸腹部臓器の障害につき 11級11号(症状固定日 平成18年5月26日)と認定された。

判決の概要

被害者らが、加害者Bが飲酒運転によって自家用普通貨物自動車を、歩道上にいた被害者に衝突させて路上に転倒させたという本件事故により損害を被ったとして、加害者の会社と加害者に対して、それぞれ損害の賠償を求めた。
被害者は、本件事故により重篤な後遺障害を負い、常時介護を要する。被害者の母による介護内容は多岐にわたり、拘束時間が長く、その労力及び心理的負担は相当程度に大きいというべきである上、職業介護人による介護費用も要する状況にある。また、現時点では法令による公的給付は相当程度に及ぶものの、将来においてもなおかかる給付が確定的に存続するか必ずしも明らかではないという事情を考慮に入れると、公的給付の存在を過大に評価するのも相当ではない等を考慮して、両親らの固有慰謝料が算定された。

認容された損害額の内訳

治療関係費 2895万6593円
入院付添費 429万2500円
入院雑費 75万7500円
将来介護費 1億2441万1255円
逸失利益 9101万6830円
慰謝料 3500万 円
訪問看護・訪問入浴代(症状固定日以前) 6690円
ベッドレンタル代 2万9200円
エアーマットレンタル代 1万5000円
車椅子レンタル代 1万2000円
車椅子修理代 9270円
症状固定日後の医療関係費 1301万5699円
介護器具代 1608万4970円
将来雑費 411万3132円
特別仕様自動車の購入代 591万6300円
被害者の損害の填補 -2135万7110円
被害者の父親固有の慰謝料・弁護士費用 440万円
被害者の母親固有の慰謝料・弁護士費用 440万円
弁護士費用 3000万円

※その他、既払い額や損益相殺がなされ、判決認容額となります。

監修者


アトム法律事務所

代表弁護士岡野武志

詳しくはこちら

高校卒業後、日米でのフリーター生活を経て、旧司法試験(旧61期)に合格し、アトム法律事務所を創業。弁護士法人を全国展開、法人グループとしてIT企業を創業・経営を行う。
現在は「刑事事件」「交通事故」「事故慰謝料」などの弁護活動を行う傍ら、社会派YouTuberとしてニュースやトピックを弁護士視点で配信している。

保有資格

士業:弁護士(第二東京弁護士会所属:登録番号37890)、税理士

学位:Master of Law(LL.M. Programs)修了